まだ風は冷たいですが日差しは明るくなってきました。
もうすぐ春、チャレンジの季節です。 スカートまたはパンツを作ってみませんか? 一度作り方をマスターすれば、色違いや柄違い、またご家族へのプレゼントにも! とても履きやすいパンツ、そしてスカートです。 ぜひ、ご一緒に♪ #
by fairyhatskyoko
| 2017-02-19 18:52
| ワークショップ
東高円寺ニコニコロードの帽子屋ですけど洋裁教室!
尊敬する三井先生とのコラボ企画です!! 初心者から上級者まで アットホームな雰囲気で 自分にぴったりの自分の作りたい服を 作ってみませんか? フェアリーハット洋裁教室 日程:相談 時間:10時〜16時(相談可) 料金:¥7500(基本の1日レッスン一回) *オープン記念入会金無料 講師:三井礼子(文化服装学院卒、オーダーメイドドレスなど洋裁歴40年以上) 場所:fairyhats studio KYOKO(フェアリーハット スタジオ キョウコ) 杉並区高円寺南1−24−25 東京メトロ丸の内線東高円寺駅徒歩3分 問い合わせ/申し込み : KYOKO*宮崎響子 03−6762−8777 fairyhatskyoko@yahoo.co.jp 長年のキャリアを積んだ三井先生は パターンから縫製まで技術と知識の宝庫です 親切、丁寧に少人数での指導をしますので きっと満足の仕上がりに 心もウキウキ、ぜひ、ご一緒に! #
by fairyhatskyoko
| 2017-02-16 16:00
| 洋裁教室
トワルでフォルム出しする事がまだまだ未熟なので
思い切って生地で作ってみました 意外といい感じで嬉しくなりました 既製品のツバは硬い芯を使っていますが 私は柔らかい芯を使って やんちゃな表情を出してみました #
by fairyhatskyoko
| 2017-02-15 13:07
| 帽子雑感
今、赤ちゃんの肌着を作っている
小さくて、とっても可愛い でも、侮れないの 結構大変です 今週中に9枚仕上げるつもりだったけど、まだ、もうちょっとかかる 実は、昨年結婚した娘のために用意しているのだ 市販品をサンプルにして作っているのだけど まあ、良く出来ている 縫い代は内側に全部隠して、更に、その縫いしろが赤ちゃんに当たらないようにしている そのパターンと縫い方とドレスレイの三井先生の指導のおかげ様でここまできた それを9枚作るのも、なかなか根気がいる 赤ちゃんのためだから出来るようなもの 鍛えられているのだ、笑 少しは技術が進歩しているな、、、と感じる自分と 自分のためには出来なかったことを 娘のために出来る幸せと ささやかに満たされて今夜もふけてゆく #
by fairyhatskyoko
| 2017-02-09 20:39
| 未分類
沖縄に行くからツバ広の帽子を作ってもらって
その写真を送ってくるなんて いい店だな、、、と思いました うふふ、そんな事を言ってくれて 私は嬉しかった 実は、それは私の娘なのだけど 娘から頼まれたからと言って、いささかも手抜きをしていない 仕事は仕事 どうやら彼はアマゾンで植物の研究をしている人のようである 未知なる面白い話しをたくさんこぼしてくれた 身体に気をつけて頑張って欲しい いつかアマゾンから写真を送りますよ 笑顔でそう言って帰って行った 作品は私の代わりに旅をする、、、というわけね #
by fairyhatskyoko
| 2017-02-03 15:22
| 帽子雑感
|
ご案内
<帽子スタジオ>
fairyhats studio KYOKO フェアリーハット 宮崎響子の帽子たち (予約制) <ヨガレッスン> にこにこフェアリーヨガ (金曜 朝 月4回) にこにこファミリーヨガ (日曜 朝 月2回) カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||
ファン申請 |
||